Yumiko Sakuma

本を売る

Yumiko Sakuma
本を売る

新刊My Little New York Timesがこの世に生まれでて10日経つ。先行販売イベントやらプロモやらを10日ほどやって。日本を出て来てしまった。本というものは、最初のプロモをやったあと、焚き火のように少し空気を入れてあげないといけないのだ、と自分に言い訳しつつ。

この10日間の間に、私の本が日本国内のいろんな書店に旅立って行った。今回は、Numabooksという小さい出版レーベルから出したので、本がいろんな場所に飛んでいく様が、いままでよりクリアにわかる。これまでの本が届かなかった場所にも届いているのが嬉しい。

自分のサイトでも本を売る、ということに挑戦して最初のお正月である。白い表紙のバージョンが買えるSakumagのストアとNumabooksは、何日かずつお休みを頂いている。Amazonじゃないのでしょうがない。年内の発送は27日までですよ、と告知したのと前後して、何冊か注文が入ってドキドキしたりする。急いでいなければいいけど。それまでにほしいという方は、お近くの書店に聞いていただけるとうれしいですが、急いでいる方のためにはAmazonがあります。

本を売るのが難しいなと思うのは、「あなたの時間をください」というお願いをするのが申し訳ないような気がしてしまうからである。個人的には、トイレかベッドサイドに置いておいて、ぱっと開いたところを小話のように読んでもらえればいいと思う。

ちなみにアメリカでは本のセールスが好調だという。が、年末商戦の売上を読むのは難しい。Amazonで売り切れが続出しているようです。

備忘録:印刷障害で本のホリデーセールが脱線(The New York Times)